2017年4月初回 幼児さん「線と色」☆小学生「にじみ絵」行いました! [#IMAGE|S178#]パソコンの調子が悪く、アップが大幅におくれてしまいすみませんでした! 4月15日の絵画教室アトリえをかくでは、幼児クラス「線と色」を行いました♪ はじめてのお友達と自己紹介からはじめ、ちょっと緊張しておられましたが、クレパスで線を引き、形にして、そこから散歩に でてもらいました☆ひとつのおおきな紙に体を動かして移動して線と色を使って製作しました☆ 赤・青・黄の3原色を使って、線と線の間をぬりました☆紙の真ん中を開けてドーナツ型にしたらもっと真ん中へ移動しやすかったかな?小学生は「にじみ絵」を行いました♪幼児さんとおなじく3原色を使って、まずは色染め。障子紙を三角に折って、角を色に付けて、そーっと広げて、すてきな模様の紙に☆続いて、画用紙をスプレーでぬらし、絵具をたらして、色の観察♪にじみ絵をつくりました!絵具だらけになりながら制作してくれました!ここからは色染めをお楽しみください↓素敵な作品をありがとうー!!