[#IMAGE|S101#]4月に行った「絵具でジュース、てんてんてん、紙染め」「筆とパレットの使い方、こいのぼり」の様子です。
写真にとってないのですが、透明なコップに水を入れて絵具を入れ、ジュースを作りました☆
ほかのジュースも混ぜて、新しいジュースを作り、最後は全部混ぜてぐちゃぐちゃジュース!
色の観察や混ざり具合をみました☆
筆をとって、てんてんてん・・・から点をつなげて線にしていきます。
奇麗に染まった!
大体4月は色で遊ぶのを最初にもってくるようにしています^^
最初の段階で「あ、つまんない」と思ってしまうと絵までたどり着かないので。
色で遊んで、とても興味を持ってくれました☆
4月の2回目は、前回染めた紙を折って、こいのぼりにしました☆
「わー、できた~!」と私も喜んで、写真にとるのを忘れていた作品があります。
ごめんなさい、ここにのせられなかったけど、すごくきれいですてきなこいのぼりでした!
自分で染めたから、すごくいい色合いのこいのぼりになったね!
パレットに絵具を出す、筆の使い方、筆洗での洗い方を一緒にやりました^^