9月の粘土制作☆幼児さん☆ 9月に行った粘土制作です! 幼児さん、クレープ作りました☆ まずは、白い粘土に水彩絵の具で色を付けて色粘土にしていきます。クレープの生地はどんな色かな?アイスは入れる?何味にする??など質問を繰り返しながら制作。↑チョコアイスの色を3原色で混ぜてすごく良い色になりました!↓↓↓粘土が乾いてから着色。↓↓↓チョコソースをボンド+絵具で作りソースをかけて完成!↑リンゴのクレープなんだって。ごろんとリンゴがそのまま入っています。左となりのは、リンゴの木だそう。↓↓↓乾いてから着色。リンゴの赤がさらに鮮やかに。↓↓↓イチゴソースをボンド+絵具でつくりソースをかけて粘土で作ったチョコチップをかけて完成!イチゴアイスとバナナたっぷり!具を頑張りすぎて生地で包めなかった。そのままの状態ですすめました☆↓↓↓着色し、うすい紫のソースをかけてくれました!おいしそう☆とっても素敵なクレープができました!手で持つところに包装紙を巻こうと思いましたが持ち手の部分もオシャレなので巻くとしても透明のやつにしよう!