10月2回目小学生日曜クラス☆落ち葉☆☆コスモス☆

 

10月2回目のレッスンでは、
イチョウ&落ち葉を観察&絵にしました

今年の秋から
入会してくれた生徒さんたち

色は引き続き

市販の緑などは使わず
赤・青・黄の3原色と
場合によって白のみ。
じーっくり実物を見て
丁寧に描いてくれました☆
観察して絵にした後は
葉に直接色を付けて
紙に押してスタンプ☆
特にイチョウは線がきれいにでて
楽しかったみたい♪
幼児クラスではこれをランプにしました
こちらは先週から
じっくりアクリル絵の具で
描いてくれている
コスモス
何年も教室に
通ってくれているので
色の基本は
理解してくれている(はず)!
3原色以外も
使用してもらってます
でもなるべく
混色して
自分の色を作ったほうがいいよ!
地道にキャンバスに
下地を作り
何回も何回も
色を重ねています
最初のイメージとは
2つとも
ガラっと変わりました!
いつもの水彩とは
違う感覚
楽しんでくれたかな?