顔料をまぜて絵具にしてみる

*↑この粘土女性は、以前の粘土制作の
あまった粘土で生徒さんが作ってくれました。とてもキュートですね!

粉からの絵の具作りに挑戦しました!

今回は水彩絵の具にしました☆

好みの色を粉で作ってから

のりを混ぜ合わせてひたすら混ぜる

袋に入れて完成!

これが絵具のもとになる粉だよっていう話をしました

他にも、石を削ったり鉄をサビさせたり植物を焼いたり

貝殻を砕いたり・・・

今回は今も天然の顔料として

販売されていて混ぜやすいものを

選んで使用しました☆

土を採ってきた茶色が分かりやすい

この後、長い絵の制作に入りました。

自作の絵具を早速使ってくれていて

とてもうれしい。

色について次回もう少し話す予定☆