
段ボールの組み立てから色塗り、飾りつけまで、とても頑張ってくれました!



正面だけでなく、横の色を変えたり、中の色や鍵にも工夫があったりと
どの宝箱も見ごたえのある作品となりました!
ダンボール工作が初めてだった人もとてもよく作れていました☆
正面からの写真はこちら↓ダンボール製だけどちゃんと鍵かけられる。中に何を入れるかな??



京都府長岡京市の子供向け絵画教室です
段ボールの組み立てから色塗り、飾りつけまで、とても頑張ってくれました!
正面だけでなく、横の色を変えたり、中の色や鍵にも工夫があったりと
どの宝箱も見ごたえのある作品となりました!
ダンボール工作が初めてだった人もとてもよく作れていました☆
正面からの写真はこちら↓ダンボール製だけどちゃんと鍵かけられる。中に何を入れるかな??
クリスマスカードがぞくぞくと出来上がってきています☆
毎年恒例です。今年もとっても素敵です!
今回は絵のあとにどんな文字を入れるか、どこにいれるか、何色なのか
細かく考えました。字体の話もしてデザインのことも話しました。
次回もう少し補足しようかなと思っています。
高学年、レタリングが出てきているかな?私の時代は中学に習ったんだけど・・。普段からデッサンやっているからわりと取り組みやすいかなと思ったり。。
クリスマスカードは土曜日曜ともに今週渡せそう♪
枚数少なくて申し訳ないけど、年賀状も印刷します^^
楽しみです~