「春」と曲

1年生が取り組んでくれていた
「春」
前回できた作品の一部です~
ごめんなさい
一枚写真を撮らずに
返してしまってます・・・
素敵な桜の木を
パステル&色えんぴつで
描いてくれていました!
2,3年生の「曲を絵にする」作品です
前回の「音」と同様、
曲名は知らせず
2曲きいてもらい
そのうちの一曲をかいてもらいました。
*2曲の選曲はクラスによって違います。
1曲は
誰でも知っていると思われる
ピアノ曲を入れました。
①きらきら星変奏曲
 

知っている曲なので
描きやすかったようです。
並べるとすごいキラキラ!!
②トルコ行進曲
↑↑2作品とも面白いです。インパクトあるなあ~。
③changing seasons
お話の世界観がでましたね↑

曲のタイトルや
その曲が使われたお話の
イメージが強くて
逆に困ってしまったかな??
と感じる場面がありました。
全体的にとてもしっかりと
作品を仕上げてくれて
とても見ごたえがあります^^
今回具象表現OKにしましたので
次回、抽象表現を行うときは
もう少し
線と形での表現を
掘り下げていきたいと思っています。