8月22日「すきとおる」開催しました!

8月22日に「すきとおる」開催しました。暑い中、参加をありがとうございました!

タイトル通り、透ける素材を使って、2枚を重ねてひとつの作品に仕上げました。
カラーセロファン貼りにもっと時間がかかるかと思っていましたがみんな上手でした!
思ったより完成が早く、ゆっくり写真とれたり今までなかったので、驚きました^^
今日作ってくれた作品たちです。
↑3歳女の子
セロファン貼りも上手で、クレヨンで元気よくジュースを描いてくれました。写真ではみえにくいのですがアルミホイルがあちこちに貼ってありキラキラしていてとても綺麗でした。画用紙に描いてくれたジュースもいろんな色がまざっていてとても美味しそう&元気いっぱいになれそう!素敵な作品をありがとう!
↑5歳女の子
かわいいハートを沢山描いてくれました。本人にもお伝えしましたが、ハートとハートの間がほどよく空いているので、うしろのカラーセロファンと綺麗に合っています。最初はひとつの色でひとつのハートを描いていたけど、縦縞の素敵なハートがとっても素敵で個性がでているね。かわいい作品をありがとう!
↑5歳女の子
2枚重ねて1つの作品ですが、1枚でOKなほど素敵なひまわりと空、ハートをかいてくれました!完成度が高いです。なかなかクレヨンが進まなかったので心配してみていましたが、あるときからどーっと描かれ夏らしい絵ができました。昼と夜が重なったような、不思議な作品になりましたね!
↑2歳女の子
お母様とともに参加されました。のりで貼っていく作業はなかなか根気のいるものだったと思いますが、お母様とともに頑張られました!クレヨン、画用紙とはちがう感触だったと思うけれど、元気よく丸を沢山描いてくれました。綺麗に仕上がりました。形が面白い作品になりましたね!
↑6歳女の子
時間をかけて沢山のハートと水色の模様を描いてくれました。赤と緑の発色がとても綺麗です。星やハートがなんだかとても楽しそうにみえますね!時間をめいいっぱい使った力作です。細かい点をひとつずつ丁寧にかいてあり好感が持てます。素敵な作品をありがとう!
↑3歳女の子
波のような破片のような形をくみあわせて描いてくれました。面白い形の組み合わせです。もう一枚描いてくれた画用紙にも同じ模様を描いてくれました。2回目の参加ですが、色の使い方がよく、描く線に迷いがなくしっかりしていて面白いです。芸術性を感じさせます!ありがとうね。怪我は大丈夫だったかな??
↑年中 男の子
画面いっぱいに大好きな電車をあっという間に描き、「電車はどこにいるのかな」とお話していると黒で線路をかいてくれました。画面の左奥までしっかり線路が続いているね。電車の上に描いたお顔?も電車をみているみたいでいいね。セロファンとの組み合わせで夜に走る・電車が光っているようにも思えて素敵!
↑5歳 男の子
リアルなカブトムシを持ってきてくれました。それをみて、つのから順に黒で元気よく描き、周りの木々、太陽をお話しながら頑張って描いてくれました!カラーセロファンの月と重なった作品を見て「朝になって夜になる」と時間の経過をお話してくれ、ストーリー性のある作品になりました。ありがとう!
↑7歳 女の子
カラーセロファンの配置をまず決めてから貼り、アルミホイルの位置や数なども決めてくれました。セロファンの月と星の重なり具合がとってもいいね!全体のバランスをよくみて制作してくれたのがよくわかります。文字を一生懸命描いてくれました。クマがキュートです!ありがとうね。
↑4歳 女の子
4歳にして驚きの集中力でした!この作品と画用紙の作品をしっかり仕上げてくれました。セロファン貼りは難しかったと思うけれど、しっかりクレヨンでおしゃれな女の子を描いてくれました。おうちでかなり描いているだろうなあということが作品によくでています。綺麗な作品になったね!