1月16日「水彩画」鬼を描きました☆

[#IMAGE|S3#]16日、節分にむけて「鬼」を水彩で描きました[#IMAGE|S31#]

「鬼をかくよ。鬼みたことある?知ってる?ツノがあってちょっと怖いかな」
鬼の話をして鬼をイメージしてもらって、さあ!描こうとなりましたが・・・
顔をかいたものの「こわいから、ツノは描かない」
そんな素敵なレディたちの声が上がり、ツノなしのかわいい鬼たちが出来上がりました。
ツノなしキバなしのとってもかわいい鬼(?)になりました。
素敵なお洋服着せてくれました!

「お母さん鬼のお腹の中に、赤ちゃん鬼とおばあちゃん鬼と・・・」
素敵な鬼ファミリー!楽しそうだね

ニコニコ鬼の顔をチョキチョキ切って・・・↓
のりで貼ってクレパスで体も描いてくれました。
キラキラしていてとっても表情がいい鬼になったね!
画用紙にも勢いよく描いて
新聞紙にも色をぬりこんで・・・塗る感覚をたっぷり楽しんでくれました!

鬼のうしろは大きな刷毛で一人ずつ塗ってもらいました^^
大きな刷毛でスーッと塗るの、気持ちよかったかな?

ここから後半クラスです。
後半クラスはメンズが多かったからか・・怖がることなしでした。
↑お母さん!といいながら描いてくれました。お母さんに似た鬼かな?
刷毛は難しかったと思うけれど、挑戦してくれました!

ちょっとお疲れ気味でしたが・・最後の方で一生懸命、線路と駅を鬼の周りに描いてくれました!
阪急に乗って、鬼はどこへでも行けるようになったね^^

鬼の顔を切り取る作業をすごくがんばってくれました!
線路と駅もすてきだね☆

鬼の顔がいいね!鬼をぐるっと線路がひとまわり。
元気よくクレパスで描いてくれました。

鉛筆で黒くぬりつぶした黒鬼。とってもかっこいいね!
周りにかいたハートのおかげで優しい感じになったよ。

今回も素敵な作品たちをありがとう!
寒さに負けず、元気にすごしてねー!!