12月9日(土)コマで大盛り上がり♪

[#IMAGE|S106#]こんばんは!2017年最後の教室は「コマ」でした!

予想に反して大変ハイテンションな反応でした。すごいな、コマ。
本当は糸引きコマをやりたくて仕入れ予定だったのですが
在庫切れで入荷がだいぶ先になってしまう・・とのことで
木製コマに変更。その代わりに表面積の大きいCDコマも用意しました。
糸引きコマを希望したのは面積が大きいのでデザインの色の変化がよくわかるのと誰でも簡単に回せるためで
入荷できなかったのがすごく不満だったのですが・・
芯もすべて木製のコマはとても触り心地がよくて、回すとよく回りました。
補足で用意したCDコマも、幼児さんが簡単に回すことができて、良かったかなと思います。
幼児さんの反応はすごくって、私の色の説明なんて聞いちゃいませんでした。
回した時の反応がとても素直でした^^
↑使用しなくなったCDの真ん中に接着剤でビー玉をとめて回転させるCDコマ。
写真は生徒さんが自分で着色した紙の上に配布したカラーのデザインを重ねたもの。
キレイに回り、回転したときの色の変化を学びました。
白黒でも色が見えるデザインも楽しみました。目の錯覚で・・・の私の声がふっとぶほど「みて!」「うわあ!」の声が続出し夢中になっていました。

木製コマの絵付けです。

先週、平筆でべたっとなるべくはみ出さずにぬる練習をしたので、その復習を兼ねて今回も平筆使用。
小学生クラスは、乾燥させてコマ回しタイムの時間がとれたので実行。
冬休みにぜひ遊んでほしい!
今年はこれでおしまいですが、来年も頑張りましょう☆